マモブログ

愛知県で活動しているマモさんです。 名古屋・大須にあるカフェ&バー「TOLAND」の常連であり、そこをSHOWROOMの聖地にするために日々SHOWROOMを配信しています。 今は派遣社員として働いていますが、いずれはフリーランスになり自分のやりたいことをしていきたいと思っています。 そのうちの1つとして僕の考えていることをブログで綴っていきます。

「深く関わる」が怖いんです。

久々のブログです。

 


前回更新したのが10月なので半年ぶりのブログです。

 


今回のブログは今までのブログと違い一筆書きで思ったことをとにかく文字にしていくスタンスで書き綴るので、読みにくい文章かもしれませんがご了承ください。

 


僕はとにかく活字が苦手で、本読むのも文章を書くのも両方とも苦痛でしかないんです。

 


最近、前田裕二さんの著書「メモの魔力」が発行部数30万部突破して僕のTwitterのタイムラインは盛り上がっているわけですが、メモはもっと苦手で今まで本当にメモというメモを書いたことないんです。

 


メモの魔力をマスターして最強の自分を手に入れると張り切っていたんですが、それも中途半端になっていて凹んでおります。

 


僕は本当に飽き性で何にも長く続かない。

 


ダイエットだって最後までやり遂げたことなんてない。ある程度結果出たら満足しちゃって中途半端なところで終えてしまう。

 


僕、完璧主義なのは最初だけなんです。道具とか張り切って揃えるのに最後までやり遂げない。完璧主義でもなんでもないんですよね笑

 


そんな自分が昔は嫌いで嫌いで仕方なかったなぁ。

 


できないことにフォーカスあてて自分を下げてみてしまうクセが本当にひどかった。

 


で、ここ最近はというと「まぁ、いっか」が脳内口癖でして、ブログもたくさん書くぞーって意気込んでいたわけですが、気がつけば半年サボってました笑

 


クイズ大会毎月やるぞーって言って毎月やってなかったり、マモルコンサルを隔週でやるぞーって言って全然やってなかったり、ひどい有様です。笑

 


でも僕はこれでいいと思っています。

 


できていないことにフォーカスするのではなく、できていることに目を向けていくって決めたんです。

 


そしたら今まで苦しかった思いが一気に解放されて楽になりました。

 


現状維持は後退してるのと同じだって聞きますが、僕はそれでも現状維持でいいと思っています。

 


「今」やりたいこと特に無いし、「今」やりたい仕事も無いし、「今」稼ぎたいとも思わないし、「今」無理しようとも思わないし、「今」勝負の時とも思わない。

 


でも、ふと未来のことを考えた時にやっぱ不安になるんですよね。

 


このままでいいのかって。

 


1年後や2年後に「大きく変わりたい」って思うかもしれない。

 


「大きく変わる」って一瞬でできるわけではないです。

 


僕も過去に経験があるんですが、「大きく変わりたい」って思う時って今すぐにでも変わりたいんですよね。

 


お金を稼ぐにしろ、自己成長するにせよ、何かを学ぶにせよ必ず多くの時間が必要になるんですよね。

 


そこで気付いたんです。「大きく変わりたい」って思ってから多くの時間を確保するのではなく「大きく変わりたい」って思う前に多くの時間を確保すればいいってことに!

 


幸い、僕は向こう1~2年は特に野望もなくのほほんと暮らす予定です。

 


この時間を有効活用しておけば1~2年後、突然「大きく変わりたい」って思った時にすぐさまチャンスに変えることができます。

 


では、向こう1~2年をどのようにして過ごすかということなんですが、それは「深く関わる」ということです。

 


今、僕の周りには面白い活動をしている人たちがたくさんいます。

 


挙げたらキリがないので今回のブログでは具体的に書かないですが、とにかく覚悟と決断を持って挑戦している人たちがたくさんいるんです。

 


僕はここ1年間、彼らたちと絶妙な距離感で接してきました。

 


イベントには参加するけどがっつり関わることはしませんでした。

 


たまに手伝ったりするけど、毎回ではなく気が乗ってる時に気まぐれに関わる程度で絶妙な距離感を保ってきました。

 


これを読んでるあなたもうすうすそのことに気付いてたかもしれませんね笑

 


とにかく「絶妙な距離感」(微妙な距離感とも言う笑)を保ってきました。

 


これには深い訳がありまして、僕は「深く関わる」ことが怖いんです。

 


ただただ怖いんです。

 


少し前の文章で僕は完璧主義だと書きました。

 


特に人間関係においてはかなり偏った考えで過ごしてました。

 


大学時代はとにかくクイズ愛好会のことばかり考えていて何をするにもサークル中心で動いてました。当時の彼女もクイズ愛好会の同級生だったので毎日一緒でした。

 


大学生の時、友達なんて作ったことありません。

 


彼女とサークルさえあれば良かったんです。

 


大学卒業後、某100円ショップの就職し2年目に浜松に住むことになります。

 


この頃、クイズ愛好会の時の彼女と別れて僕のエリアにある他の店舗の副店長と付き合うことになりそのまま同棲を始めます。

 


浜松に住んでる時、友達なんて作ったことありません。

 


彼女と仕事さえあれば良かったんです。

 


そのあと毎年のように異動となり住む場所変えるんですが、彼女には仕事を辞めてもらい異動した先でも同棲を続けていました。

 


地元の同窓会も誘われても全く行かず、そもそも地元に戻ることもほぼないまま静岡県で4年過ごしていましたが、ある日彼女から突然別れを切り出され、仕事もうまく行かなくなり、人間不信に陥ったりいろいろあって仕事を辞めることになりました。

 


実家に戻って自宅療養している時にさすがに友達作らないとやばいなと思い、とは言え同窓会呼ばれても無視っていたので地元の同級生と顔をあわせるのは気まずいので当時流行っていたmixiを使って友達作りを始めました。

 


そこで出会った女の子にネットワークビジネスを勧められ、それにハマりました。

 


人と喋るのは得意だったので本気でビジネスに力を入れてからそこそこ稼げるようになっていきました。(って言っても5~10万ぐらい)

 


ネットワークビジネスやってる時、友達なんて作ったことありません。

 


褒めてくれる仲間とアポがあれば良かったんです。

 


他にもいろいろありましたが、とにかく僕は人間関係において「深く関わる」ととことんのめり込んで周りが見えなくなっちゃうんです。(友達作ってる奴はマジでバカじゃね?って思ってたぐらい)

 


だから怖いんです。

 


「深く関わる」ことが恐怖なんです。

 


でも、僕はこれからは好きな人たちと今までよりか深く関わっていこうかと思っています。

 


好きな人たちと深く関わってる人たちはめっちゃ楽しそうだし、どんどん成長してるのが分かります。

 


僕もそっち側に行きたかったけど恐怖が頭をよぎり「絶妙な距離感」を保っていたんだと思います。

 


具体的にどんなプロジェクトに深く関わっていくかはまだ分からないけど、去年とは違うマモさんを皆さんに見せていくつもりなのでよろしくお願いします。

 


P.S.

最初に書こうと思っていたブログが全然書けませんでした笑

また走り書きブログ書きますのでぜひ読んでください。

第2回マモルコンサル~あやちゃん編~

こんにちは。こんばんは。

ONE PIECEが大好きです。好きなキャラクターはスモーカーです。どうもマモさんです。

 

今日は「第2回マモルコンサル~あやちゃん編~」について書きたいと思います。

 

それでは、どうぞ。

 

 

 

1.マモルコンサルとは

 

マモルコンサルとはなんぞや?という方はこちらのブログをお読みください。

 

www.mamo3.net

 

マモルコンサルは隔週金曜日20:00〜スナックキャンディ名古屋(TOLAND内)でおこなっています。

 

前回は9月28日に行われ、途中参加も含め9人の方にお越しいただきました。

 

その様子のブログがこちら。

www.mamo3.net

 

f:id:mamomiso:20181006074603j:plain

 

 

2.2人目の相談者

 

この日に行われたマモルコンサル2人目の相談者は秘書をしてくれたあやちゃんでした。

 

あやちゃんは自分のHPも持っています。

rental-ayachan.jimdofree.com

 

あやちゃんはレンタルあやちゃんをしていて、占い・恋愛相談・一緒にカラオケ・作詞・作曲・絵本づくり、などいろんなことをしている女の子。

 

そんなあやちゃんは第1回マモルコンサルでも秘書をしてくれて、マモルコンサルで話し合われたことをメモにとってくれています。本当にありがとう!!

 

しかも第1回の時も相談者として相談もしてくれています。

 

この時の相談は「最近リリースした「花束」という曲を100万ダウンロードするにはどうしたらいいか」というものでした。

 

相談自体がぶっ飛んでいます。笑

 

それでもきちんとアイデアを出すのがマモルコンサル!

 

その様子がこちらです。

www.mamo3.net

 

この時も参加者と一緒にワイワイガヤガヤ意見を出し合って楽しく談笑しました。(マモルコンサルではコンサルすることよりも皆で楽しく話をすることがメインですwww)

 

 

さて、今回のあやちゃんの相談は

「10月27日のJAM PiCNiCの集客をどうしたらいいか」

です。

 

JAM PiCNiC(ジャムピクニック)とは何?という読者がほとんどだと思うので説明しますね。

 

f:id:mamomiso:20181007100332j:plain

 

JAM PiCNiCは「おとなになってもドキドキしたい」をキャッチフレーズに「出会い✖️マルシェ✖️遊び」を実現したフラットでポップな交流&出会いの場です。

 

合コンや街コンとは一味違って体験型のマルシェで参加者を盛り上げます。

 

マルシェでは

・人気占い師による恋愛アドバイス

SNSフォロワー8万人以上イラストレーターの似顔絵

・あなたの魅力を引き出すオリジナルカラーセラピー

・世界で人気のボードゲームの体験

・ワッフルサンドやシフォンケーキなどのおやつ

 

などなどが出店するそう。

 

詳しくはJAM PiCNiCのHPがありますのでご覧になってください。

 

そんなJAM PiCNiCが

10月27日(土)15:00〜(受付14:30〜)

場所:クラフトの森 名古屋市中区大須4-11-5 Z’sビル4F

にて行われます!

 

このイベントなのですが、10月27日が記念すべき初開催ということでめちゃくちゃ集客が大事なんです。

 

もちろん初めての開催ということもあってまだJAM PiCNiCが認知されていない。

 

ここからがマモルコンサルの腕の見せ所です。

 

現状を聞いてみると男女併せて10人ちょっとずつの参加のようで、目標は50人とのこと。

 

僕も10年ぐらい前に飲み会イベントとか主催でやってたことがあるんですが、集客が本当に大変!

 

何かの媒体で宣伝すれば人が集まるなんて甘っちょろいことはないんですよね。

 

とは言え、今の時代はSNSなのでそこは活用しない手はない。

 

JAM PiCNiCのHPはあるわけだからそこに誘導したり、イベント自体の宣伝をSNSで投げかけることもしていかないとね。

 

僕がオススメしたい告知媒体は3つ!

 

mixiとこくちーずとLine@!(マモルコンサルではこくちーずの話をし忘れました汗)

 

今さらmixi?って思う方が多いと思いますが、mixiをあなどってはいけません。

 

mixiで「名古屋」で検索するとこんな感じ。

f:id:mamomiso:20181007100753j:plain

 

mixiの良いところはコミュニティがめちゃくちゃたくさんあるということ。

 

自分の趣味や考え方に合わせてさまざまなコミュニティに入るとそれがプロフィール上で可視化されるのでどんな人間なのかよく分かります。

 

よく出会いが無いとか同じ趣味の人が見つからないとか聞きますがmixiのようにそれぞれの趣味趣向によって住み分けされたコミュニティを見つけることによってそれらは解消されます。

 

ここ5年ぐらい僕は全くmixi触ってなかったんですが、上の写真見たら分かるようにきちんと更新されているのでまだまだmixi使っている人がいるってことですね。

 

mixiのユーザーって目的がはっきりしてると思うんです。

 

出会いを求めてる人と趣味友を探している人、あとはネットワークビジネスのような人を勧誘して金儲けしようとする人。(7〜8年前の僕のことです笑)

 

つまりmixiユーザーで出会いや趣味友探してる人にJAM PiCNiCを宣伝できるといいんじゃないかなとアドバイス

 

 

 

そして2つ目はこくちーず。

 

これはマモルコンサルの時には話さなかったんですが、イベントやセミナー開催にあたって非常に便利なサイトがあるんです。

 

kokucheese.com

 

こくちーずは都道府県別や日にち別にイベントやセミナーを検索できるサイト。

 

告知ページや申し込みフォームも作れる便利なサイトなので一定数の人たちはここからイベントを探しています。

 

出会いが無いとか何か面白いイベントないかなと探している人たちが見にくるサイトなのでイベントやセミナーを開催する人は使ってみてはいかがでしょうか。

 

3つ目はLINE@。

 

JAM PiCNiCのポスターを大須商店街のお店にお願いして貼ってるという話をあやちゃんから聞いたんですが、ポスターからイベント参加までの導線ってなかなか難しいと思うんです。

 

お客様の自主性だけに任せたプロモーションは正直厳しい。

 

例えばポスターにJAM PiCNiCのHPを載せてここから詳細見れますよ!って宣伝したところで果たしてどれだけのアクセスに繋がるのだろうか。

 

情報を与えたいのであれば一方的にJAM PiCNiCだけの情報を与えるのではなく様々な情報を与えていく方が良いと思う。

 

LINE@はQRコードを読み取るだけで登録できるので気軽さもあるし、何かお得な情報がゲットできるなら登録する人は一定数いると思わる。

 

またLINE@に登録したらマルシェ1回分無料にします。などの割引特典をつけたりもできるし、マルシェに参加する人たちの紹介を送ることもできる。

 

つまりJAM PiCNiCに参加する前からJAM PiCNiCのことが多少なりとも分かるので参加者に安心感を与えることができる。

 

JAM PiCNiCのHPにも「遠足前夜はねむれない」というキャッチコピーが書かれている。

 

お客様には、JAM PiCNiCに対して当日に全貌が明らかにされるよりも、事前にある程度どんなイベントなのか想像してもらえることによって「遠足前夜はねむれない」状態になると思う。

 

 

 

3.「何に」お金を使うかではなく「誰に」お金を使うか

 

SNSでの集客は1度に多くの人に呼びかけることができる点ではとても良い宣伝効果があると思います。

 

しかし、TwitterFacebookで宣伝されたイベント詳細ってしっかりと読もうと思わない人がほとんどではないでしょうか。

 

ここ数年人々のお金の使い方、つまり消費の質が変わってきていると僕は感じています。

 

「何に」お金を使うにか?ではなく「誰に」お金を使うのか?そういう風にお金の使い方が変わっています。

 

JAM PiCNiCは今までの合コンや街コンではない新しいコンセプトの交流&出会いの場です。

 

ただ、そこを前面に打ち出すよりも「誰が」このイベントに関わっているのかがを参加者に事前に分かってもらった方が当日の様子が想像しやすい。

 

JAM PiCNiCではたくさんの個性的な人が関わっています。

 

 

恋愛系の占いに定評のあるあやちゃん。

twitter.com

 

ONE PIECEのキャラクターや似顔絵を描くのがめちゃくちゃうまいぽにおさん。

twitter.com

 

カラーボトルと生年月日と手相を組み合わせて心の本質を伝えることができるカラーセラピーの美里香さん。

liwilbd.wixsite.com

 

ボードゲームの進行役をする、名古屋市中川区ボードゲームカフェ「chikaku」のオーナーかずまくん。

cafe-chikaku-wi-fi.business.site

 

彼らの人柄をもっともっと伝えていけたら参加者を増やすことができるんじゃないかなと思うんです。

 

LINE@に登録してくれたら何らかの特典をつけてまずは登録者数を増やす。

 

そして、人にフォーカスした情報を流してJAM PiCNiCをより想像してもらう。

 

JAM PiCNiC当日までにどれだけお客様をワクワクさせるかって大事だと思うんですよね。

 

 

 

4.1人1人に刺さる集客 

 

 

ここまでは1度にたくさんの人にアプローチする方法をアドバイスしてきました。

 

しかし、これだけで集客できるほど甘くないです。

 

そもそもJAM PiCNiCに来てくれるようなお客様は何を求めて参加するのでしょう。

 

おそらく出会いだったり友達作りだったりすると思います。

 

では出会いや友達作りをしている人達をどうやって探したらいいのか?

 

この答えはめちゃくちゃシンプルです。

 

出会いや友達作りをプロデュースしているイベントに参加しちゃえばいいのです。

 

つまり、飲み会やオフ会に参加すればそういう人たちを見つけることができるのです。

 

あやちゃんには名古屋のオフ会に参加してみるようにアドバイスしました。

 

イベントの勉強にもなるし、そこに参加している人たちのニーズも分かるし、何よりもその人たちと仲良くなってしまえば直接JAM PiCNiCの宣伝もできる。

 

1人1人に宣伝をしていくことが大事だし、あやちゃんの「人柄」を見てもらえるチャンス。

 

SNSを使っての不特定多数に宣伝する方法と、リアルにイベントに参加して1人1人に宣伝する方法を組み合わせることにより目標の50人参加を目指してほしいです。

 

 

f:id:mamomiso:20181008113354j:plain

※秘書のあやちゃんのメモ大公開!あやちゃんありがと!

 

ということで2人目のマモルコンサル終了です。

 

次回のマモルコンサルは10月12日(金)20:00〜

 

楽しみにしててください。

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

 

 

第2回マモルコンサル~アカツキ千夏編~

こんにちは。こんばんは。

大戸屋へ行ったときは必ずご飯を雑穀米にしてもらいます。どうもマモさんです。

 

今日は「第2回マモルコンサル~アカツキ千夏編~」について書きたいと思います。

 

それでは、どうぞ。

 

 

 

1.マモルコンサルとは

 

マモルコンサルとはなんぞや?という方はこちらのブログをお読みください。

 

www.mamo3.net

 

実際に9月14日行われた第1回マモルコンサルの様子はこちらのブログをお読みください。

 

www.mamo3.net

 

www.mamo3.net

 

おかげさまで第1回マモルコンサルには6人の方に参加していただき、コンサルを受けた鈴木重雄とあやちゃんには好評をいただいきました。

 

ありがとうございました。

 

 

2.第2回マモルコンサル

 

9月28日に第2回マモルコンサルを行いました。

 

途中参加も含め9名の方に参加していただきました。

 

f:id:mamomiso:20181006074603j:plain

 

f:id:mamomiso:20181006075438j:plain

 

 

あやちゃん、アカツキ千夏ちゃん、たっきょ、おすぎさん、ふくちゃん、さっしぃ、つばさくん、キヨさん、ナカシマさん、本当にありがとうございました!

 

今回もあやちゃんが秘書をやってくれました。本当にありがとう!!

 

2回目にしてこんなにもたくさんの方に参加してもらえるとは思わなかったので本当に嬉しかったです。

 

さっしぃとつばさくんに関しては僕がサラリーマンとして働いている職場の同僚で、この日がTOLAND及びスナックキャンディ名古屋に来るのが初めてだったので嬉しさ倍増でした。

 

もちろんSHOWROOMでも配信しましたよ。

 

これからも隔週金曜日で定期的にマモルコンサルはやっていくのでよろしくお願いします。

 

ちなみに本家の「株式会社ニシノコンサル」は毎週金曜日21:00からAbemaTVで絶賛配信中なのでぜひそちらもご覧ください。(一週間は見逃し配信やってます)

 

gxyt4.app.goo.gl

 

 

3.1人目の相談者

 

1人目の相談者はアカツキ千夏さん。

 

創作サークル「はちみつ。」を立ち上げ、創作小説を書いたりイラストを描いたりしている方で実際に小説本を作って販売もしている方です。

 

f:id:mamomiso:20181006082356j:plain

自分でこういうの作れるなんてすごいよなぁ。

 

アカツキ千夏ちゃんのことをもっと詳しく知りたい方はこちらへ。

 

www.pixiv.net

 

そんなアカツキ千夏ちゃんの相談は

「次回作のテーマをどうすればいいか?」

 

恋愛小説やファンタジーなどを書くのが得意だそうなのだが、次回作のテーマを何にするかを迷っているそう。

 

そこでマモルコンサルの出番です!

 

まずはアカツキ千夏ちゃんのことがまだよく分かっていないのでいろいろ聞いてみることから始めてみます。

 

そもそも小説を書くきっかけはなんだったのか?

プロの小説家を目指して今の活動をしているのか?

小説を売るのは稼ぐため?それとも趣味?

などなど、相談者のことを根掘り葉掘り聞いていきます。

 

そこで分かったことは、

もともと現実逃避で小説を書いたりしていた。

マンガを描くのが好きでプロの漫画家を目指していたこともある。

編集者にマンガを持ってったらコテンパンにやられてしまった。

シナリオライターも目指そうかと思った時期もある。

プロにはなりたくない。

売れるモノを作るとなると自分が書きたくないモノを書くことになる、自由に自分が書きたいものを書きたい。

自分の作品に共感してくれる人を増やしたい。

アカツキ千夏を好きになってくれた人に買ってもらいたい。

 

こうやっていろいろ聞いていくことで相談者の本当にやりたいことや知ってもらいたいことが浮き彫りになってきます。

 

アカツキ千夏ちゃんの目指すところはきっと自分を知ってもらって、自分が作った作品を通して繋がりを持つことなんだろうなと思いました。

 

これだけ聞けば次回作のテーマは簡単です。

 

僕が提示したテーマは「自叙伝」

 

漫画家を目指してて挫折したとか、プロにならずに自分の書きたいことで勝負するとか、アカツキ千夏ちゃん自身がドラマチックな人生を歩んでいるわけだからそれを小説にしてしまえばいい。

 

さらに言えば、過去と現在の話ではなく未来も書いちゃえばいい!とアドバイス

 

過去と現在は自分のストーリーを、未来は妄想を膨らまして書いていけばOK。

 

マモルコンサルはこれだけじゃありません。

 

さらにもっと面白くするためにはどうしたらいいか考えます。

 

思いついたのは「たくさんの人を巻き込む」ということ。

 

正直言って僕は全くもって小説を読まないんですが、もし自分が登場するとなると途端に読みたくなります。

 

なのでアカツキ千夏ちゃんにはこれからたくさんの人と触れ合ってたくさんの人を小説に登場させちゃえばいいんじゃない?というアドバイスをしました。

 

プロでもなく出版社も絡んでない人が作品だけで世間に知ってもらうにはかなり無理がある。

 

それよりも現実世界でアカツキ千夏をどんどん知ってもらって多くの人を巻き込んでいこうと。

 

ちなみにアカツキ千夏ちゃんは着物の着付けができて、私服でも和服を着るというツワモノ。

 

そんな話をSHOWROOMを見ていたjamiさんに対して和服と戦国甲冑ってめっちゃ相性良くないですか?コラボしたらどうですか?と投げかけたところ二つ返事でやりましょうと言ってくださった。

 

※jamiさんは戦国甲冑を厚紙で作る戦国クリエーターさんです。

jaminism.hatenablog.com

 

マモルコンサルではその場でビジネスマッチングもしちゃうんです。サイコー!

 

とまあ、話がめっちゃ盛り上がってきて参加していたおすぎさんとふくちゃんが真剣にアドバイスしまくる、しまくる。笑

 

f:id:mamomiso:20181006090616j:plain

※途中からSHOWROOMばかり気にするマモル氏とアドバイスしまくるおすぎ氏とふく氏。(おじ〜ず3人衆)

 

アカツキ千夏ちゃんもだいぶイメージが湧いたみたいで次回作に早速とりかかりたいと鼻息を荒くしておりました。

 

f:id:mamomiso:20181006091429j:plain

※秘書のあやちゃんのメモ大公開!あやちゃんありがと!

 

ということで1人目のマモルコンサル終了です。

 

次回は2人目の相談者あやちゃんについてのブログ書きます。

 

楽しみにしててください。

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

 

第1回マモルコンサル~あやちゃん編~

こんにちは。こんばんは。

目玉焼きはソース派か醤油派かと聞かれたら必ず塩コショウ派ですと答えます。

どうもマモさんです。

 

今日は「第1回マモルコンサル~あやちゃん編~」について書きたいと思います。

 

それでは、どうぞ。

 

 

 

 

1.マモルコンサルとは

 

現在AbemaTVで毎週金曜日21:00~配信している「株式会社ニシノコンサル」という番組はご存知でしょうか?

 

お笑い芸人キングコング西野さんが、ゲストに来た方のお悩みを解決するという番組なんですがこれがめちゃくちゃ面白いんです。

 

コチラのブログを読んでいただけると分かりやすいです。

 

www.mamo3.net

 

このキングコング西野さんがやっている株式会社ニシノコンサルという番組を見て僕は

 

コレ、自分でもできるんじゃね?

 

 

って思いました。

 

僕は普段からいろんな人に相談を持ちかけられたり、ビジネスのアイデアを膨らましたりすることが多いのでこれをイベント化してみようと思いました。

 

何事も早くやってしまった方がいいに決まっている。

 

ということで9/14(金)20:00〜第1回マモルコンサルをやりました。

 

f:id:mamomiso:20180916101532j:plain

f:id:mamomiso:20180916101611j:plain


 

参加してくれたのは、あやちゃん、鈴木重雄、ゆうやくん、なおみさん、ふくちゃん、おすぎさん。

 

参加してくださった皆さま本当にありがとうございました。

 

特にあやちゃんは秘書として参加してくれて、書記までしてくれました。

 

本当にありがとう!!!

 

1人目の相談者は鈴木重雄。

 

彼の相談内容はこちらのブログに書いてありますので読んでみてください。

www.mamo3.net

 

 

2.2人目の相談者

 

2人目の相談者はあやちゃんです。

 

あやちゃんは自分自身をレンタルするレンタルあやちゃんをしていたり、普通の短編小説よりもさらに短い超短編小説であるショートショートを書いていたり、楽曲の作詞をしたり、自分自身で歌っちゃたりとマルチな才能に溢れた女の子です。

 

そんなあやちゃんのマモルコンサルでのお悩み相談はこちらです。

 

f:id:mamomiso:20180927034809j:plain

「最近リリースした「花束」という曲を100万ダウンロードするにはどうしたらいいか」

 

ブッ飛んでます。

 

これ、本家の株式会社ニシノコンサルでも採用されるんじゃないかというぐらいのレベルのブッ飛びようです。

 

でも、こんなブッ飛んでるあやちゃんが大好きな僕。

 

僕は真剣に考えます。

 

とりあえずなぜ「花束」という曲を100万ダウンロードしたいのかあやちゃんに聞いてみました。

 

あやちゃんはこの「花束」という曲でMステに出たいと思ったそうです。

 

Mステに出たいって思ったのは、この曲なら出れる!って思ったからではなくて、影響力のある人になりたいからだそうで、影響力があれば救えるのになって場面が多いとあやちゃんは考えています。

 

それは家のことや仲間のこと。あやちゃん自分自身の力がつけばたくさんの人を救えることができるはず。


たとえMステに出れなくても100万ダウンロードできるような自分になれれば自信もつくし、影響力ももてる。

 

そんな中、Mステに出たいということをある人に言ったら「それは無理だよ!」と言われてしまったそう。

 

もし年内にMステに出れたらどうする?とそのある方に聞いたら「もしMステに出れたら1000万円あげるよ」と返事があり、あやちゃんは本気でMステに出る決意を固めたということだった。

  

 Twitterで【超拡散希望】してるぐらい本気モードのあやちゃん。

 

彼女の本気ぶりは僕からの次の質問によってより明確となりました。

 

マモ「音楽ダウンロードで100万越えしてるのってどんなのがあるの?」

 

すると彼女は間髪入れずにすぐに答えます。

 

あや「GReeeeNの「キセキ」は歴代1位。米津玄師の「lemon」は史上最速100万ダウンロードしてて中島みゆきの「糸」も100万いってるよ。あと会社員が作った曲が異例の100万ダウンロードしてる例もあるよ」

 

cd100.net

www.narinari.com

 

ちゃんと調べてる!あやちゃん、本気です。

 

会社員が作った曲でも100万ダウンロードしている事例があるとなると、あやちゃんにもチャンスは大いにあります。

 

以下、「花束」の歌詞を載せておきますね。

 

 

 

もしこうなったら  ああなったら

わたしたちはいつも  夢をみてる

ねぇ  こうしたら?ああしたら?

明日は今日よりもしあわせかなぁ

 

くもった景色にたまに泣きたくなるけれど

 

黄色い光が  空をつつんだら

やさしくなれるよ  いっしょにみようよ

手をつないでさ   いっしょにいこうよ

 

ときが止まったら  世界が笑ったら

あの子が笑ったら  私と笑ったら

そこはしあわせ   それがしあわせ

 

ああ  あれもほしい  これもほしい

わたしたちはいつも  ないものねだりばかり

 

ゆがんだ世界に  のみこまれそうになったとしても  

 

うれしい朝も  かなしい夜も

好きな歌をうたう   好きな人とうたう

好きな場所でうたう  好きな君とうたう

 

黄色い花が  道に咲いてる

それを集めて  君と集めて

みんなで集めて  花束にしよう

 

 

 歌詞めっちゃいいんですよ!

 

しかもこの歌詞にあやちゃんのα波全開の癒しの歌声でとろけそうになります。

 

「花束」のいいところはあやちゃん一人で作ったわけではないということ。

 

 

 

たくさんの人があやちゃんを応援することによって作られています。

 

その想いが綴られているあやちゃんのブログがこちら

ayachantoland.hatenablog.com

 

僕もこの曲をダウンロードさせてもらいましたが、本当にいい曲なのでぜひ皆さんもダウンロードしてみてください。

 

ダウンロードはこちら 

linkco.re

 

 

 

3.バズらせろ

 

さて、楽曲はいいから簡単に音楽が売れるものではないということは皆さんもお分かりいただけると思います。

 

今の時代、音楽を売るのはプロのミュージシャンでも苦戦しています。

 

ましてや100万ダウンロードなんて夢のまた夢なわけですよ。

 

正攻法で楽曲の良さだけをアピールするだけでは100万ダウンロードは難しいでしょう。

 

僕の考えた道は「バズらせるしかない!」これに尽きます。

 

最近で言うと映画の「カメラを止めるな!」が良い例。

 

もともとは映画監督や俳優の養成学校の企画映画として低予算で作られ昨年の2017年のみで上映館も小規模に限定されて終わる予定だったそう。

 

しかし、そこで評判になり2018年に入ってミニシアター2館で上映されると、たちまちSNSを中心にバズり始め社会現象を巻き起こすぐらいの大ヒットとなりました。

 

僕も「カメ止め」観ましたが、面白かったです。

 

この映画のすごいところって口コミしたくなっちゃうところなんです。

 

・有名な俳優が一切出てこない

・伏線回収系

・ところどころに笑えるポイントがある

・めちゃくちゃ長いワンカットシーンは圧巻

 

こんな感じで口コミしたくなる要素があるとバズります。

 

 

 

話を元に戻してあやちゃんの「花束」です。

 

あやちゃんの「花束」もバズらせる必要があります。

 

僕の考えたバズらせる方法は2つ。

 

1つ目は「TikTok

 

僕の予想ではこれからますますTikTokは流行っていくと思います。

 

そして、これから楽曲を作る方たちは15秒を意識して作ることになるんじゃないかなと思っています。

 

この15秒とはTikTokでの動画の秒数です。

 

ちなみにTVCMも1本15秒です。

 

これからはTikTokでCMソングをバズらせたり、TikTokの動画自体がCMになったりしていくと思います。

 

またかわいい女の子はTikTokからスカウトされるし、アイドルオーディションもTikTokを使ってプロモーションしていくんじゃないかなと思っています。

 

そんなTikTok市場で「花束」がバズって話題になれば、ダウンロードが爆発する可能性があるんじゃないかなと。

 

「花束」の中から何ヶ所か15秒を切り取りTikTokの楽曲提供をする。(やり方は知らないけどw)

 

あやちゃんの「花束」は超絶癒し系ソングなので赤ちゃんやわんこ・にゃんこでTikTokを使ってもらえればバズる可能性は十分にあると思ってます。

 

 

という事で早急にTikTokを研究しようとあやちゃんにはアドバイスしました。

 

 

 

バズらせる方法2つ目は「ストーリーを発信する」

 

これは本家の株式会社ニシノコンサルでブレーンの前田裕二さんがよくおっしゃってることなんですが、人は何かを紹介するときにネタになるような面白いストーリーがあると紹介しやすいんです。

 

あやちゃんの「花束」という曲はとにかく超絶癒し系ソング。

 

寝る前に聴くといい夢が見れそうなんですよ。

 

 

 

 

 

 これって「花束」という曲を誰かに伝えたい時にものすごく使えるエピソードだと思うんですよね。

 

 

 

「みんなまあるくタケモトピアノ〜🎵」のフレーズで有名なタケモトピアノのCMソング。

 

この曲、「探偵ナイトスクープ」で泣いてる赤ちゃんに聞かせると泣き止むという放送をしたところ反響がすごくバズりました。

 

www.takemotopiano.com

 

「花束」もそういう何かしらの効果があることが実証されたらバズる可能性はありますね。

 

もう一度。「花束」ダウンロードはこちらです

linkco.re

 

 

という感じであやちゃんへのアドバイスは終了。

 

これからもあやちゃんが年内でMステに出ること、「花束」100万ダウンロードすること、応援します!

 

 

秘書のあやちゃんが書いたマモルコンサルのメモ大公開!(あやちゃんありがとう!)

 

f:id:mamomiso:20180927034935j:plain

 

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

9/28(金)20:00〜スナックキャンディ名古屋(TOLAND内)にてマモルコンサルやります。

 

よかったら遊びに来てください。

第1回マモルコンサル~鈴木重雄編~

こんにちは。こんばんは。

「ステキなひらめき思いつき」がキャッチコピーのアイデアマン・マモさんです。

 

今日は「第1回マモルコンサル~鈴木重雄編~」について書きたいと思います。

 

それでは、どうぞ。

 

 

 

 

1.マモルコンサルとは

 

現在AbemaTVで毎週金曜日21:00~配信している「株式会社ニシノコンサル」という番組はご存知でしょうか?

 

お笑い芸人キングコング西野さんが、ゲストに来た方のお悩みを解決するという番組なんですがこれがめちゃくちゃ面白いんです。

 

コチラのブログを読んでいただけると分かりやすいです。

 

www.mamo3.net

 

このキングコング西野さんがやっている株式会社ニシノコンサルという番組を見て僕は

 

コレ、自分でもできるんじゃね?

 

 

って思いました。

 

僕は普段からいろんな人に相談を持ちかけられたり、ビジネスのアイデアを膨らましたりすることが多いのでこれをイベント化してみようと思いました。

 

何事も早くやってしまった方がいいに決まっている。

 

ということで9/14(金)20:00〜第1回マモルコンサルをやりました。

 

その様子はSHOWROOMでも生配信しました。

 

f:id:mamomiso:20180916101532j:plain

 

f:id:mamomiso:20180916101611j:plain

 

参加してくれたのは、あやちゃん、鈴木重雄、ゆうやくん、なおみさん、ふくちゃん、おすぎさん。

 

参加してくださった皆さま本当にありがとうございました。

 

特にあやちゃんは秘書として参加してくれて、書記までしてくれました。

 

本当にありがとう!!!

 

 

 

2.1人目の相談者

 

1人目の相談者は鈴木重雄。

 

f:id:mamomiso:20180916082834j:plain

 

誰やねん?って思いますよね?笑

 

彼は名古屋を中心に活動している全力パフォーマーです。

 

彼が書いたブログがコチラ

lineblog.me

 

ブログタイトルの「泣かず飛ばず」が誤字ってるんだよなぁ。正しくは「鳴かず飛ばず」ですね(笑)

 

ブログの中身を要約すると

 

オリジナルの楽曲を作ってライブ活動を11年間やってきたがバイトを掛け持ちしないといけないぐらいまるで売れない。

CD作りたいがここ3年は制作予算が無くてCDが作れていなかった。

しかし、SNSで出会った人達からさまざまなことを学び自分1人でもがくのではなくたくさんの人に助けてもらいCDの予約を先に取り付けてそのお金でCD制作をするということを教えてもらい実行。

現在100枚以上を販売できている。

しかし、CD販売するために歌っている訳ではなく本当にやりたいことが彼にはある。

老若男女誰もが思いっきり楽しめる空間をみんなで作り、そこで繋がったみんながまた大きな可能性を生み出していき輪をどんどん大きくして最終的には武道館でライブをすること。

そのために今やれることはワンマンライブ。9/21にやります。

 

こんな感じ。

 

で彼の目標はこう。

 

ワンマンライブで150人集めること。

 

で、マモルコンサルでの相談は

 

「9月21日(金)のワンマンライブにどうしても150人呼びたい!!!」

 

現状は55人ぐらいは確定しているとのことだったので残りは約100人。

 

さあどうしましょ?

 

まずはヒアリングしてみる。

マモ「ワンマンライブの動員に向けて今までどんなことしてきたの?」

重雄「路上ライブ、ライブ、SNS、手売り、知り合いに声掛けとかやってきました。」

 

ちなみの路上ライブでの動員は0とのこと。

 

どうやら新しいお客さんを呼び込むのは難しそう。

 

そこでさらにヒアリング。

マモ「リストって作ってる?」

重雄「リストって何ですか?」

マモ「まずは55人確定してるんでしょ?その人たち全員の名簿はあるの?」

重雄「・・・ないです」

マモ「それまず書き出そ。で、今まで重雄のライブに来てくれたことがある人とか重雄が来てほしいと思う人とかをとにかく書き出そう。リストが出来たらDMとかLINEで直接お願いしよう」

重雄「分かりました」

マモ「その作戦で90~100人ぐらいまではなんとかなるんじゃない?でそこからライブ参戦確定している人に友達連れて来てとお願いする。」

重雄「なるほど」

 

でもこれだけでは足りないのでSNSも活用していった方がよいと思い、キングコング西野さんの例を挙げた。

 

キングコング西野さんはニューヨークで個展を開いた時、集客が全然できてなくてピンチだったことがあって、その時にTwitterエゴサーチしてニューヨークにいる日本人に片っ端からDMを送りまくったという話がある。

 

重雄にも同じことをしてもらい、少しでも重雄に興味ある人には片っ端からDM送る作戦を伝授。

 

f:id:mamomiso:20180916100305j:plain

 

早速実行したみたいです。

 

リストも作ったという報告を受けていて、重雄もようやく本気スイッチが入ったっぽい。

 

150人動員頑張れっ!!

 

 

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

次回は「第1回マモルコンサル~あやちゃん編~」をお送りします。

 

乞うご期待!

 

50問ジャンル別早押しクイズ

こんにちは。こんばんは。

「ステキなひらめき思いつき」がキャッチコピーのアイデアマン・マモさんです。

 

今日は「50問ジャンル別早押しクイズ」を公開したいと思います。

 

それでは、どうぞ。

 


○歴史

1.インドでは彼の誕生日である10月2日は国民の祝日となっている、非暴力、不服従を提唱しインド独立の父とも呼ばれる人物は誰?

 

マハトマ・ガンディー

 


2.ヴェネツィア共和国出身の商人でもあり冒険家でもある、ヨーロッパへ中央アジアや中国を紹介した「東方見聞録」を書いたことで有名な人物は誰?

 

マルコ・ポーロ

 


3.長野市南部に位置する千曲(ちくま)川と犀(さい)川の合流点一帯で1553年から5回にわたって行われた上杉謙信武田信玄の戦いといったら何?

 

川中島の戦い

 


4.暴れん坊将軍のモデルでもある江戸幕府8代目将軍といえば誰?

 

徳川吉宗

 


5.西暦645年から650年までの間に使われていた日本最初の元号は何?

 

大化

 

 

○地理

1.盆地の周辺によく見られる、扇形の地形をその形から何という?

 

扇状地

 


2.源頼朝が1里ごとに矢を立てさせたところ、99本に達したという伝説で知られる、千葉県の太平洋岸の砂浜といえばどこ?

 

九十九里浜

 


3.オーストリアの首都はウィーン、ではオーストラリアの首都はどこ?

 

キャンベラ

 


4.日本三景のある都道府県、松島があるのは宮城県天橋立があるのは京都府、では宮島がある都道府県はどこ?

 

広島県

 


5.ノルウェーでよく見られる、氷河による浸食作用によって形成された複雑な地形の湾や入り江のことをノルウェー語で何という?

 

フィヨルド

 

 


○文学

1.ある日のことでございます。お釈迦様は極楽の蓮池のふちを、独りでぶらぶらお歩きになっていらっしゃいました。という書き出しで始まる、地獄に落ちたカンダタという名の泥棒の男が、蜘蛛を助けたことがあったことから、釈迦がこの男に手を差し伸べるという内容の芥川龍之介の小説のタイトルは何?

 

蜘蛛の糸

 


2.「この味がいいね」と君が言ったから七月六日はサラダ記念日

という歌を始めとした歌集「サラダ記念日」が大ベストセラーとなった歌人といえば誰?

 

俵万智

 


3.「旅の仲間」「二つの塔」「王の帰還」の三部からなる、映画「ロード・オブ・ザ・リング」の原作である、イギリスの作家トールキンファンタジー小説の傑作のいえば何?

 

指輪物語

 


4.「桐壺」から「夢浮橋」の全54帖からなら紫式部による長編物語といえば何?

 

源氏物語

 


5.ノーベル文学賞を最多の15人排出している国はどこ?

 

フランス

 

 

 


○理数

1.フォボスダイモスという2つの衛星を持つ、太陽から数えて4つ目の惑星は何?

 

火星

 


2.直角三角形の直角を挟む2辺の長さをa, bとし斜辺をcとするとc² = a²+ b²が成り立つという定理を何という?

 

三平方の定理(ピタゴラスの定理)

 


3.電圧の大きさは電流が大きくなるほど大きくなり抵抗が大きくなるほど大きくなるという法則を発見したドイツの物理学者の名から何の法則という?

 

オームの法則

 


4.2分の3、3分の5、4分の4のように分母よりも分子の方が等しいあるいは大きい分数のことを何という?

 

仮分数

 


5.金属や塩を炎の中に入れたときに各金属元素特有の色を示す反応のことを何反応という?

 

炎色反応

 

 

 


○スポーツ

1.張本智和水谷隼石川佳純平野美宇といったら何のプロスポーツ選手?

 

卓球

 


2.同じ都市に本拠地を構えるチーム同士のサッカーの試合のことを何マッチという?

 

ダービーマッチ

 


3.昭和24年に小倉北高校の福島投手が持ち帰ったのが始まりとされるのはどこの土?

 

甲子園

 


4.ロッテオリオンズ在籍時に、三冠王を3度達成した選手といえば誰?

 

落合博満

 


5.大相撲の三役といえば、大関、関脇ともう1つは何?

 

小結

 

 


○芸能

1.本名は宮下聡。フリー音楽素材サイトMusMus(ムズムズ)が配布する楽曲「Sonorously Box(ソノロースリーボックス)」を使って様々なところからひょっこり現れる芸を持つピン芸人は誰?

 

ひょっこりはん

 


2.古畑任三郎王様のレストラン新撰組真田丸などの脚本を書いたり、ラヂオの時間THE 有頂天ホテル、素敵な金縛りなどの映画監督もしている人物といえば誰?

 

三谷幸喜

 


3.本名は木村光希(みつき)。インスタグラム開設後フォロワー数は瞬く間に100万人を超えたという、父に木村拓哉、母に工藤静香をもつモデルといえば誰?

 

koki

 


4.元々はSHINOBUYUKINARI、KEN、ISSAの4人組だったが、今ではISSAだけが残り7人組編成となっている、「U.S.A」がヒット中のダンスボーカルグループは何?

 

DAPUMP

 


5.1987年に放送を開始した当初は毎日放送していたが、2013年4月以降は土・日曜日の放送が廃止され、2017年4月以降は水・木・金曜日の放送も廃止され、現在では月・火曜日の23:10~15までの5分間だけ放送している、世界の電車の旅番組といったら何?

 

世界の車窓から

 

 

 

 

○音楽

1.音楽記号で半音上げるのはシャープ、半音下げるのはフラットといいますが、それらを元に戻すために付けられる記号は何?

 

ナチュラ

 


2.彼の作品には作曲された順番に整理されてケッヘル番号というものがつけられているという、オーストリア出身の有名な音楽家は誰?

 

モーツァルト

 


3.明確なジャンルを指すわけではないが、シンセサイザーシーケンサーを使い主にクラブなどで、その場の人々を踊らせるという目的の元で作られたダンスミュージックのことをelectronic dance musicの頭文字3文字取って何という?

 

EDM

 


4.オーケストラの用語であるコンマス。これは何の略?

 

コンサートマスター

 


5.バイオリンの弓にはある動物の尻尾の毛が使われてますが、その動物は何?

 

 

 


○マンガ・アニメ

 


1.日本の映画で歴代興行収入No.1のジブリアニメのタイトルは何?

 

千と千尋の神隠し

 


2.主人公の立花瀧宮水三葉の声をそれぞれ神木隆之介上白石萌音が担当した、新海誠監督の大ヒットアニメのタイトルは何?

 

君の名は

 


3.世界初のカラー長編アニメーション映画でもあり、ディズニーの長編映画第1作目でもある、グリム童話が原作の映画のタイトルは何?

 

白雪姫

 


4.デビュー作である「おしえてやるんだありがたく思え」。その他に「ちびまる子ちゃん」「コジコジ」などが代表作である漫画家といえば誰?

 

さくらももこ

 


5.全てのものを切ることができるとしながらも、作中では数多くのものを切ることに失敗しているという、ルパン三世に登場する石川五右衛門が持っている刀の名前は何?

 

斬鉄剣

 

 


○料理・食べ物

1.世界三大珍味と呼ばれる食べ物といえば、フォアグラ、キャビアともう1つは何?

 

トリュフ

 


2.フランス語で稲妻という意味がある細長いシュークリームのうえからチョコレートをコーティングした食べ物といえば何?

 

エクレア

 


3.植物を使った肉の別名。馬の肉はサクラ、鹿の肉はモミジ。では鶏の肉は?

 

かしわ

 


4.日本農林規格では太さ1.3ミリ未満のものとされている、麺類のなかで最も細い麺といったら何?

 

そうめん

 


5.エビやきのこをレモングラスナンプラーで味付けした辛くて酸っぱいタイを代表するスープ料理といえば何?

 

トムヤムクン

 

 


⚪︎ノンセクション

1.英語でtooth brashといったら歯ブラシ。ではtooth pickといったら何?

 

つまようじ

 


2.仏壇などで用いられる、扉が左右に大きく開く開き方を何開きという?

 

観音開き

 


3.日本環境協会が認定を行っている、環境にやさしい商品につけられているマークといったら何マーク?

 

エコマーク

 


4.英語でmarbleという石といったらどんな石?

 

大理石

 


5.イタリア語で「バーテンダー」という意味がある、スターバックスコーヒーでエスプレッソコーヒーを淹れる技術を習得したスタッフのことを何という?

 

バリスタ

 

 

以上50問です。

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

上手な会話のコツ

こんにちは。こんばんは。

「ステキなひらめき思いつき」がキャッチコピーのアイデアマン・マモさんです。

 

今日は「上手な会話のコツ」について書きたいと思います。

 

それでは、どうぞ。

 

 

 

 

 

 

1.話がうまい

 

僕はよく周りの人から話がうまいと言われます。

 

たまに口がうまいとも言われます。(余計なお世話じゃwww)

 

なんで僕は話がうまいのかなぁと思い自己分析したところパッと2つ理由が見つかりました。

 

・相手の立場になって話すから

・クイズを作っているから

 

他にも理由がありそうですがとりあえずこの2つについて深掘りしていきましょう。

 

 

 

 

 

2.相手の立場になって話してみよう

 

会話をするとき、僕は会話の途中で相手によく質問をします。

 

そして、返答によって会話の内容を臨機応変に変えていきます。

 

 

例えばAさんに、この前京都で開催された世界のニシノ万博に行ったことを話すとします。

 

僕はこんな風に話します。

 

 

マモ「この前ね、京都行ったんだ。なんで行ったかって言うとね、世界のニシノ万博っていうイベントがあったからなんだ。Aさんってキングコングの西野さんって知ってる?」

 

A「知ってるよ。芸人さんでしょ?」

 

マモ「そうそうそうそう。その西野さん!絵本作家もやってるって知ってる?」

 

A「あ、なんか聞いたことあるかも。結構絵が綺麗だったような感じだよね?」

 

マモ「そうなんだよ!えんとつ町のプペルっていう絵本描いてめっちゃ売れたんだよ。でね、最近はビジネス本書いたり講演会したりしてて、世界のニシノ万博っていうのは西野さんの講演会みたいなイベント。京都のイオンシネマ、つまりイオンにある映画館の1つ使ってやったんだよ。イオンのシネマっていくつかスクリーンあるじゃん?そのうちの1つを貸し切ってやったの!(撮ってきた写真を見せる)すごくない?」

 

f:id:mamomiso:20180829221624j:plain

 

 

A「わぁ、すごい!」

 

 

 

 

どうですか?

 

ここでの会話のポイントは相手が何を知っていて何を知らないかというのを質問しながら会話を進めているところです。

 

質問自体もコミュニケーションになるので一方的に自分の情報を相手に伝えるのではなく、相手が知っている情報と知らない情報を見極めて補足していくことが重要です。

 

あと、相手が分からないかもしれない単語にはすかさず補足説明することを僕はよくやります。

 

先程の例でいうと「イオンシネマ」という単語。

 

イオンシネマと言って相手がすぐにピンとくるとは限りません。

 

イオンシネマよりもイオンにある映画館と言った方が伝わるなと判断してすかさず補足説明!コレ、僕よくやります。

 

さらに僕の脳みそを公開しますが、本当は「イオンシネマ」よりも「イオンのシネコン」という言葉が真っ先に思いついてるんです。

 

シネコンとはシネマコンプレックスの略で、イオンの中の映画館のように単館ではなく複数のスクリーンを抱えている映画複合施設のことを指します。

 

Aさんに話す時に「シネコン」という単語を使ってもたぶん理解してもらえないから簡単な単語で話すことを心掛けています。

 

会話する時、自分をかっこよく見せるためにわざわざ難しい単語を使う人がいますが、それは相手の立場を考えずに自分のことを考えて喋っているんですね。

 

 

あと、ポイントとしては質問して相手が答えてもらった時に必ずアクションします。

 

「そうそうそうそう」とか「そうなんだよ!」とか。

 

相手の立場になってみましょう。ずっと相手の話を聞くのって苦痛なんです。

 

だから途中途中に質問を入れるんです。

 

そして相手が話したとをきちんと相槌をいれて聞きましょう。

 

 

これらができるだけでも会話のレベルがきっとあがると思います!

 

 

 

 

3.クイズを作ってみよう

 

これに関しては何言ってんだ?って思うかもしれません笑

 

僕のことをよく知っている方はご存知だと思うんですが、僕はクイズが好きです。

 

大学の時にクイズ愛好会というサークルに入っていて4年間クイズばかり楽しんでました。

 

皆さんはクイズというものを作ったことありますか?

 

ほとんどの人がないと思います。

 

言っときますけど、クイズってなぞなぞではないですからね?笑

 

アタック25とか高校生クイズとかでよく見る早押しクイズのことです。

 

これ、マジで言いますけど皆さん早押しクイズ作れるようになると会話うまくなります。

 

会話が上手くなるどころか頭の回転がめっちゃ早くなりますし、知識も豊富になります!

 

なんでそんなに良いことづくめなのか今から説明します。

 

 

 

 

クイズを作ったことがない人がクイズを作るとしたらこんな感じで出題します。

 

 

きゃりーぱみゅぱみゅの本名は何でしょう?

 

 

 

こういう出題の仕方は僕はしません。

 

 

僕はこういう風に出題します。

 

・本名は竹村桐子。代表曲に「つけまつける」「ファッションモンスター」「にんじゃりばんばん」などがあるアーティストと言ったら誰?

 

 

この違い分かりますか?

 

 

前者は知ってるか知らないかの世界です。竹村桐子というワードを知らないとそもそも答えられません。

 

後者は竹村桐子というワードを知っていれば、その時点で答えられます。ただ、知らなくても「つけまつける」もしくは「ファッションモンスター」もしくは「にんじゃりばんばん」のどれか1つでも知っていれば答えであるきゃりーぱみゅぱみゅを導くことができるかもしれません。

 

この出題の仕方には相手に対しての思いやりがあります。

 

早押しクイズって答えるとめっちゃ気持ちいいんですよ!

 

だからこそなるべく答えてもらいたいように工夫して作るんです。

 

しかも、今回の問題でいうときゃりーぱみゅぱみゅの本名が竹村桐子であるという誰かに教えたくなるような豆情報付きなんですね。

 

僕は早押しクイズを作ることによって普段している会話でも相手に対してどういう順番で話したらより理解してもらえるのかなと考えながら話しています。

 

なので皆さんもよかったら早押しクイズ作ってみてください。

 

そして僕に出題してください。(本当は作るより答える方が好きなんですwww)

 

 

 

 

4.クイズイベントやりまくるよ!

 

さて、思いっきり宣伝するコーナーがやって参りました笑

 

こんな感じで僕はクイズ作るのが好きで、みんなにも楽しんでもらいたいと思いクイズイベントをやります。

 

一緒に開催してくれるのは水谷駿介くん!

 

 

 

 9/3〜9/12まで連続10日間イベントをやるというやばい人です。大学生です。魚です。

 

f:id:mamomiso:20180829230716j:plain

 

この中で僕は9月3日の24時間☆たかやの1企画としてクイズやりますが、これはまぁどーでもよくて笑

 

重要なのは

 

9月8日と9日!

 

9月8日は第2回QーLANDを開催します!

 

f:id:mamomiso:20180829231223j:plain

 

9月9日はヘキサゴン完全再現のフェスサゴンやります!

 

f:id:mamomiso:20180829231359j:plain

 

フェスサゴン言いにくいので、もうヘキサゴンって言っちゃいますが、ヘキサゴンはマジで気合い入ってます。

 

本家の番組と同様50問ペーパークイズを解いてもらいその順位でチーム分けします。

 

その50問ペーパークイズももうすでにできあがっております!

 

 

 

 皆さん、ぜひクイズ大会に参加してみてください。

 

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございます。

 

ブログの感想はTwitterで書いてもらえると嬉しいです。